こんにちは!さくらです!
ご存知の方も多いかもしれませんが、実は春に
お財布を変えるのは縁起がいいんですよ!
春の時期に買う「春財布」は、(お金をパンパンに)
張る財布とも言われているため。
ミニ財布の選び方
「カード収納が少ない」「小銭の出し入れに不便」など、
なにかとスムーズにいかないのがお財布選び。どんなものを選べばいいのか?
そこで、先日百貨店の店員さんにお話を聞いてきましたが、
最近では全体的にカバンが小さくなってきてる傾向にあるようで
したがってお財布も小さいものを選ぶ人が多くなってきているようです。
実際も、その通りで小さい三つ折りのお財布が
各店舗沢山ラインナップされていました。
1~2年前だと小さいタイプと言っても
二つ折りまでが多かったイメージですが時代は変わりますね。
では、さっそく!!
1、 サンローランのミニ財布
今はやりのコンパクトな三つ折りサイズが魅力。
お札を入れるスペースが広く、小銭入れの使い勝手も◎
種類や形も結構ありますね。
2、SNSで話題の PRADA(プラダ) ミニ財布
可愛いカラーや形が豊富にそろっているPrada(プラダ)のミニ財布。
女子の憧れブランドですよね♪
見た目をいい意味で裏切る驚きの収納力&使いやすさ。
このぐらいのサイズならカードもしっかり入りますね。
大人可愛いミニ財布FURLA(フルラ)
大人可愛いフルラのミニ財布。
お値段も意外にもリーズナブルかも?