GOTOトラベルと大阪いらっしゃいキャンペーンを併用してハイクラスホテルのリーガロイヤル大阪に宿泊しました。さらにナチュラルコンフォートフロアなので19階にあるラウンジが利用できました。写真多めで雰囲気を伝えられたらと思います。
Contents
リーガロイヤルホテル大阪にお得に宿泊
今回は、コロナでなかなか会えなかったお友達と久しぶりの女子会で宿泊!
予約サイトはじゃらんでプラン内容はこちら
下記のリンクで宿泊したまんまのプランページに飛べます。
じゃらん◆大阪いらっしゃい】レストラン20%優待券&メリッサお買い物券付<ナチュラルコンフォート>
【Go To トラベルを販売する主な事業者】
旅行会社:JTB
・日本旅行
・JALパック
など(小規模事業者も含む)
予約サイト:楽天トラベル・じゃらん
・一休.com・dトラベル・るるぶトラベル・
Yahoo!トラベルなどのOTA(オンライン予約サイト)
一休.comに関しては独自に最大5%分の一休ポイントをプレゼントしているので実質最大40%オフで宿泊できるので個人的には一休.comがおすすめです!
航空券とセットで割引を受けるなら
Yahoo!トラベル・楽天トラベル・じゃらんがおすすめ!
プラン特典
・直営レストラン20%優待券(1室1泊につき1枚)
・「グルメブティック メリッサ」お買い物券(1名様1,000円分)
ケーキやパン、ジュースオリジナルのお土産なども販売されています。
■ナチュラルコンフォートフロア特典
・19階カフェラウンジ
・プール&サウナ無料(通常3,300円/1回)
スイミングクラブ(アネックス6階)がご利用無料となります。
・「アロマセラピーアソシエイツ」のアメニティ
通常価格2人で21000円でしたが、
・GOTO分で-7350
・じゃらんにクーポンで-4500円
・大阪いらっしゃいで-5000円実質負担額4150円
さらに、館内のお店で使える1000円分の券を1人1枚なので-2000円
その分を引くと1人当たり1075円
カフェでお茶をするよりもお得な価格で宿泊することができました。
しかも個室なので感染リスクも少なく済むし安心して過ごすことができました。
ホテルの雰囲気は??
1階のラウンジを2階から撮影したもの
こちらは1階から、天井のしゃれすぎるシャンデリアが素敵でした。
エレベーター金ピカ!(笑)
ロビーにはきれいなヒマワリが飾られていました!
もちろん本物で今年はあまり遠出することもできなかったので嬉しい気持ちになりました。
お部屋に関して
ナチュラルコンフォートフロアは19階~22階で私たちの宿泊したフロアは22階でした。
お部屋の雰囲気
シャワールームはゴージャスな大理石
シャンプー、リンス、ボディーソープはバスオイルコレクション↓
これですね、香りがとても癒されました↓
お水が1本ずつとカプル式コーヒーマシンにコーヒーのほかお茶と紅茶が用意されていました。
月をイメージしたお部屋でした。
パジャマが上下分かれているもので寝ているときにいつもはだけてしまう私には、ありがたかったです。
暗くなりかけの夜景。大阪、梅田方面です。
時々伊丹行きの飛行機が飛んできたりするので窓からの景色に動きがあり見ていて楽しいです。
【Go To トラベルを販売する主な事業者】
旅行会社:JTB
・日本旅行
・JALパック
など(小規模事業者も含む)
予約サイト:楽天トラベル・じゃらん
・一休.com・dトラベル・るるぶトラベル・
Yahoo!トラベルなどのOTA(オンライン予約サイト)
一休.comに関しては独自に最大5%分の一休ポイントをプレゼントしているので実質最大40%オフで宿泊できるので個人的には一休.comがおすすめです!
航空券とセットで割引を受けるなら
Yahoo!トラベル・楽天トラベル・じゃらんがおすすめ!
19階の専用ラウンジ
ラウンジに入る際は部屋のカードキーをかざして入ります。
利用可能時間は7:00~21:00
コーヒー、紅茶にオレンジジュースぐらいかな?と思っていたのですが、覚えているだけでもコーヒー、カフェラテ、カフェモカ、ココア、紅茶、コーラ、オレンジジュース、炭酸水、アイスコーヒー、カルピスなどなど沢山種類のドリンクが用意されていました。
クッキー2種とアーモンドチョコレートが用意されていました。
雑誌や新聞なども置かれていたのでカフェ感覚でついつい滞在してしまいます。
奥の方のスペースはテーブルとイスのスペースで
入り口に近いスペースはソファ席になっていました。(写真は奥の方のスペース)
朝ごはん 7:00~9:00
パン数種類とヨーグルトが用意されています。
前日と1種類クッキーが違うものになっていました。
ヨーグルとはドリンクの横の冷蔵ボックスに入っていました。
パンは3種類。コロナ対策からかビニールに入れられていました。
食パンとクロワッサンを食べてどちらもおいしかったです。個人的にはクロワッサンがすごくおいしかったです。1階のホテルのお店で売られているパンと同じものだと思います。
BALMUDA初めて使いました!デザインがおしゃれでほしくなりました。
朝のラウンジからの景色。青空が奇麗!
お部屋でのティータイム
グルメブティック メリッサで使える1人1000円のチケットを使ってケーキとジュースを購入。
さらに、ドーナツをプラスで買っても1000円以内に収まりました!こんなの女の子としてはとっても嬉しいですよね♪
まとめ
・大阪駅からシャトルバスも出ているのでアクセスも楽々。
・ホテル内で利用できるチケットも使いやすいものだったのでよかったです。
・関西圏に住んでいる人ならお得なのでお時間のある人はおすすめなので是非行ってみてください!
【Go To トラベルを販売する主な事業者】
旅行会社:JTB
・日本旅行
・JALパック
など(小規模事業者も含む)
予約サイト:楽天トラベル・じゃらん
・一休.com・dトラベル・るるぶトラベル・
Yahoo!トラベルなどのOTA(オンライン予約サイト)
一休.comに関しては独自に最大5%分の一休ポイントをプレゼントしているので実質最大40%オフで宿泊できるので個人的には一休.comがおすすめです!
航空券とセットで割引を受けるなら
Yahoo!トラベル・楽天トラベル・じゃらんがおすすめ!